

青森労働局長登録教習機関 ご予約はオンライン予約またはお電話で!
弘前 TECHNICAL センター ☎0172-26-6533
外国語 技能講習
[登録番号:第195号 登録期限:令和5年2月26日]

1t以上のクレーン、移動式クレーン等の玉掛の業務
玉掛け技能講習
外国語コース(英語)
17.5時間コース ¥30,000(外国語コース)
・移動式クレーン、クレーン・デリック(旧クレーン運転士免許、旧デリック運転士免許含む)、
貨装置いずれかの運転士免許所有者。
・小型移動式クレーン、床上操作式クレーンいずれかの運転技能講習修了者。
22時間コース ¥33,000(外国語コース)
・上記のいずれにも該当しない方
[登録番号:第196号 登録期限:令和5年4月26日]

つり上げ荷重5t未満の小型移動式クレーンの運転業務
小型移動式クレーン運転技能講習
外国語コース(英語・中国語)
18.5時間コース ¥40,000(外国語コース)
・クレーン・デリック(旧クレーン運転士免許、旧デリック運転士免許含む)、揚貨装置いずれかの運転士
免許所有者。
・玉掛け技能講習修了者、床上操作式クレーン運転技能講習修了者
23時間コース ¥43,000(外国語コース)
・上記のいずれにも該当しない方
[登録番号:第197号 登録期限:令和5年5月20日]

フォークリフト運転技能講習 外国語コース
(英語・中国語)
最大荷重1t以上のフォークリフトの運転業務
13時間コース ¥32,000(外国語コース)
・大型特殊免許(カタピラ限定を除く)所有者。
・普通、準中型、中型、大型、大型特殊(限定あり)免許を有し、小型フォークリフト特別教育修了後、最
大荷重が1t未満のフォークリフトの業務経験が3ヶ月以上ある方。
(特別教育修了証のコピー貼付、事業主経験証明必要、特自検点検表添付)
33時間コース ¥43,000(外国語コース)
・普通、準中型、中型、大型、大型特殊(限定あり)免許所有者。
38時間コース ¥45,000(外国語コース)
・上記のいずれにも該当しない方(自動車運転免許無し)
*各コース共に通訳による講習となります。
*通訳は受講者様、又は企業様にてご準備願います。
*通訳の手配が困難な場合はご相談ください。
外国語 特別教育・安全衛生教育

フルハーネス型墜落制止用器具取扱特別教育
高さが2m以上の箇所であって作業床を設けることが困難なところにおいて、
墜落制止用器具のうちフルハーネス型のものを用いて行う作業に係る業務
6時間コース ¥10,000
・どなたでも受講できます。
4.5時間コース ¥9,000(実技免除コース)
・各事業所による実技教育修了証明書が必要です。(当社様式)

小型車両系建設機械(整地等)運転特別教育
機体質量が3t未満の車両系建設機械のうち、「整地・運搬・積込み用」及び「掘削用」の機械で、動力を用い、かつ、不特定の場所に自走できるものの運転(道路上を走行させる運転を除く)の業務
13時間コース ¥13,000
・どなたでも受講できます。
7時間コース ¥10,000(実技免除コース)
・各事業所による実技教育修了証明書が必要です。(当社様式)

小型車両系建設機械(解体用)運転特別教育
機体質量が3t未満の車両系建設機械のうち、「解体用」の機械で、動力を用い、かつ、不特定の場所に自走できるものの運転(道路上を走行させる運転を除く)の業務
14時間コース ¥14,000
・どなたでも受講できます。
7時間コース ¥10,000(実技免除コース)
・各事業所による実技教育修了証明書が必要です。(当社様式)

揚貨装置運転特別教育(制限荷重5t未満)
揚貨装置とは、船舶に取り付けられたデリックやクレーン設備のことをいい、陸から船へあるいは船から陸へ積載貨物を積み替える港湾での荷役作業に用いられる機械の運転業務
13時間コース ¥14,000
・どなたでも受講できます。
9時間コース ¥11,000(実技免除コース)
・各事業所による実技教育修了証明書が必要です。(当社様式)

クレーン運転特別教育(つり上げ荷重5t未満)
つり上げ荷重5t未満のクレーン(移動式クレーンを除く)の運転の業務
13時間コース ¥12,000
・どなたでも受講できます。
9時間コース ¥10,000(実技免除コース)
・各事業所による実技教育修了証明書が必要です。(当社様式)

巻上げ機械運転特別教育(ウインチ)
動力により駆動させる巻上げ機(電気ホイスト、エアーホイスト及びこれら以外の巻上げ機でコンドラに 係わるものを除く)の運転の業務
10時間コース ¥12,000